受付時間 8:00~20:00

HOME » 沖縄マリンスポーツ日記

小寒のこの頃

ハイサイ!

23年1月6日は小寒でした!

小寒とは寒さがいよいよ厳しくなるよーという日みたいです!

でも、ん?あれ?

寒くないぞ?笑

最高気温21度!

風も弱い!

こんな日は海日和!

という事で1月6日のゲスト様めんそーれー!

・・・・・・・・・・

この日の1発目は

日本在住の中国のファミリーでした!

GOPR0543.JPG

ニーハオ!シェイシェイ!

こちらシュノーケルとビッグマーブルのプランでしたので

ビッグマーブルに乗って出港!

GOPR0549.JPG

本日のシュノーケルポイントまで

振り回されながら到着!

怖かったけど楽しいとのお言葉

嬉しい限りです!

↓奥に見える橋は瀬底島に架かる瀬底大橋です!

GOPR0555.JPG

さて、ポイントで船に乗り換えて

お次はシュノーケルのお時間です!

ほんとに風も弱く波も穏やか

泳ぎに自信がないゲスト様でしたけど

楽しく泳げました!

↓最後にはビート板から手を離して泳げる成長ぶり!

GOPR0560.JPG

GOPR0572.JPG

またいらしてくださいね~!

・・・・・・・・・・

次は関西からのゲスト様!

こちらもシュノーケルとビッグマーブルのプラン!

このプランほんと人気です!

GOPR0573.JPG

「暴れんといてな!絶対やで!笑」

と家族全員で楽しんでいただきました笑

GOPR0580.JPG

シュノーケルポイントに到着!

海の透明度の高さに驚いてらっしゃいました!

GOPR0586.JPG

GOPR0599.JPG

シュノーケルポイントの風がさらにおさまり

まるでプールのような海況!

GOPR0600.JPG

逆にはしゃいで泳ぎ疲れましたね笑

・・・・・・・・・・

小寒という寒そうな名前の1日でしたけど

そんなことはない沖縄でした!

ん?小寒という事は

明日1月7日は七草がゆの日!

実際そんなに食べない縁起物No1じゃないでしょうか?笑

そんな明日の更新をお楽しみに~!

それではマタヤーサイ!


更新日時: 2023.1. 7

マリン3種目!

はいさい!

海遊び

一口にマリンスポーツと言っても

実に様々な種類がございます!

泳ぐ系から潜る系

パラセイリングのように空を飛ぶものまで...

今回は当ショップで人気のマリン3種目を

昨日のゲスト様の写真と共にご紹介いたします!

・・・・・・・・・

まずは海遊びの定番!

バナナボート!

230105バナナ.JPG

振り落とされるんじゃないか...と不安の声を多く聞きますが

実は最近のバナナボートは安全なんです!

と言うのも

バナナボートと聞くと

「1本のバナナに乗ってすぐひっくり返る」

そんなイメージがあると思いますが

今は安全面を考慮して

「2本のバナナで安定感バツグン!」

そんなバナナが多くなっております!

もちろん当ショップでも安全第一

2本バナナを採用しております!

安定感がありますので

小さなお子様でも楽しめるマリンスポーツとして

ファミリーや大人数に人気なメニューとなっております!

・・・・・・・・・・

お次はビッグマーブル!

230105マーブル.JPG

バナナボートはその大きさゆえ小回りが利かず

自然と直線的な動きとなります

いやしかし!

それではスリルが足りない!

もっと激しくしてくれ!

そんなアクティブな方にはビッグマーブルです!

直線的な動きに加え

振り回します!

ぐるっと1周360度回ります!

回します!

ゲスト様の顔色次第ではもっと回すかもしれません!

日常生活では味わえない遠心力を味わえます!

「じゃあ落水しちゃうんじゃ...?」

いやいや、そこがビッグマーブルの安心なところ!

背もたれがありますので、落水の心配が少ないです!

絶対に落水しないとは言えませんが

落ちたくないけどスリルを味わいたい!

そんな方にオススメです!

・・・・・・・・・

最後のご紹介はジェットスキー!

230105ジェット.JPG

1番速度を出せるのはコレです!

ドライバーの後ろに乗ってタンデムしていただきます!

海上をまさに飛ぶように滑走!

問われるのはバランス感覚!

ドライバーに合わせて右左

波に合わせて右左

そんな前見る余裕もなく全速前進!

小さなお子様は

ドライバーに抱えられるように乗っていただきますから安心ですよ!

海を走る快感を覚えたら

自然と免許取得の申し込みをしてるかもしれませんね!

・・・・・・・・・・

当ショップのドライバーはマリンスポーツの際

わざと落とすような事はいたしません!

事前にゲスト様とどう楽しみたいか打ち合わせをしてから出発いたします!

激しめでも、ゆったりでも

どうぞお好きなようにお楽しみください!

・・・・・・・・・・

写真は昨日のラスト

15:00便のゲスト様でした!

天気も良く楽しんでいただけたようで何よりです!

・・・・・・・・・・

それでは皆さん

マタヤーサイ!


更新日時: 2023.1. 6

元気いっぱい

皆様こんにちは

インストラクターカンナです☺

今日のお天気は晴れ

気温20℃ 水温22℃

GOPR0468.JPG

1便目のお客様

元気いっぱいのお子様たちと楽しみました

GOPR0472.JPGGOPR0495.JPGGOPR0493.JPGGOPR0481.JPGGOPR0485.JPGGOPR0478.JPG

カクレクマノミさんは写真を撮ろうとすると隠れてしまいました

GOPR0501.JPGGOPR0510.JPG

2便目のお客様

今日がお誕生日の元気な女の子

happy birthday

GOPR0503.JPGのサムネイル画像

ウツボがかくれんぼしてます

GOPR0507.JPGGOPR0505.JPG

今日も素敵な1日でした☺❤

ご利用ありがとうございます。

またのご利用お待ちしております


更新日時: 2023.1. 5

珊瑚の絨毯

皆様こんにちは☺

インストラクターカンナです☺

GOPR0436.JPG

1月3日のお天気は晴れのち雨

気温20℃  水温22℃   北風7m/s

GOPR0438.JPGGOPR0441.JPG

朝から2組様

ビッグマーブルとシュノーケルにご参加頂きました

GOPR0454.JPG

瀬底島のポイントへ

少し流れていましたがうねりは少なく、透明度もなかなかでした

GOPR0453.JPG

視界一面に広がるサンゴの絨毯❤

海の世界をご堪能頂けた様で何よりです

またのご参加お待ちしております

ご利用ありがとうございました。


更新日時: 2023.1. 4

海の神様

はいさい!

今日は私達を見守ってくれている

海の神様のご紹介です!

谷茶公園.JPG

オーシャンスタイルの斜向かいにある

谷茶(タンチャ)公園!

実はこちらに小さな小さな神社

沖縄でいう所の

御嶽(ウタキ)がございます!

海神宮.JPG

鳥居を抜け

狭く急な階段を昇ると

正月海神宮1.JPG

ありました

海の神様が祀られている

谷茶海神宮!

私達みたいな海を生業にしている人達の大切な神様です!

(奥に見える橋を右手の方に行くと美ら海水族館の方に続いています!)

初詣の時は地元の各企業や個人から協賛を募り

公園にのぼりが多数立てられています

普段見ることができないソーグヮチーならではの景色です!

あ、ソーグヮチーは

ソーグヮチー...ショーグヮツィ...ショウガツィ...ショウガツ...

そう、正月のことです!笑

ソーグヮチーはいくつになっても楽しいですね~!

正月谷茶公園.JPG

正月期間中は空手の奉納演武など催しも行われています!

そしてオーシャンスタイルも協賛させていただいておりまして

のぼりを探していたら

オーシャンのぼり.JPG

さっきの海神宮の所にありました!

こんなイイ場所に立ててもらえるとは...

これからも海の神様に恥じないよう精進して参ります!

・・・・・・・・・・

実はオーシャンスタイルがある本部(モトブ)町には

水と海と太陽を祀る3か所の御嶽があります

その内の「海の神様」を祀っているのがこちらです

その他の御嶽もいずれご紹介できたらと思っております!

・・・・・・・・・・

遠くにジェット.JPG

それでは皆さん

マタヤーサイ!


更新日時: 2023.1. 3

元旦から天気に恵まれてます!!

ハイサーイ!!

2023年は元旦からボートシュノーケリングやマリンスポーツのご予約を頂き

有り難うございました(^-^)

風が有って少し肌寒さは有りましたが参加したゲストの皆様には楽しんで頂けて良かったです♪

GOPR0366.JPG

GOPR0367.JPGGOPR0373.JPG

昨日の9時便にご参加のゲスト様、2023年一発目のご参加誠に有り難うございました(^-^)

GOPR0376.JPGGOPR0379.JPG

1便目は2名様のご参加でしたのでスタッフと一緒に瀬底島のポイントへ!!

画像は撮れなかったのですが何と初っ端からウミガメも見れたそうでスタッフ共々大喜びでした(^-^)

シュノーケリング終了後はショップで温水シャワー(無料)を浴びて温まって頂き、ツアー中の写真や動画を

その場で無料プレゼント♪

ゲスト様にも喜んで頂き良い旅の思い出作りに貢献出来て感無量です!!

次回はオーシャンスタイルの水納島ツアーにも是非、遊びに来て下さいね(^-^)

続いては12便のマリンスポーツ!!

GOPR1662.JPGGOPR1661.JPG

GOPR0396.JPG

マリンスポーツは風の影響を避けて渡久地港を出てすぐ目の前で開催致しました!!

GOPR1668.JPGGOPR1670.JPG

バナナボート・ビッグマーブル・ジェットスキーの順番でビッグマーブルからは

それぞれに別れて楽しんで頂きました(^-^)

GOPR1681.JPGGOPR1687.JPG

15時便にもボートシュノーケリングご参加のゲスト様がいらっしゃいましたがこちらは

お写真NGの為、UP出来ないのが残念ですが元旦からご参加頂いたゲストの皆様には

感謝感謝です!!

オーシャンスタイルでは当日予約も空きが有ればどしどし受付しておりますので

皆様のご来店を楽しみにお待ちしております(^-^)

それではまた明日のブログをお楽しみに~~~


更新日時: 2023.1. 2

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!

2023年ウサギ年ですね!

本年もオーシャンスタイルをよろしくお願いいたします!

さてウサギ年という事で、

海のウサギと言われている、

アイゴ!

aigo.jpg

沖縄では「エーグァー」と呼ばれています!

なんでもアイゴの顔がウサギに似ていることから、

海のウサギと言われているだとかなんとか。

・・・似てますかね?笑

gomaaigo.jpg

私達がご案内する海でも、いる事はいる!

だけど

地味!

目立たない!

気づかない!

さらに、

毒持ち!

背びれや腹びれのトゲに毒があります!

ウサギみたいな顔してとんでもない野郎です。

もしシュノーケル中に見つけても触らないのが吉です!

だけど煮つけにして食べると美味しいみたいですよ。

ぜひ機会があれば食べてみてください!

さて、そんなこんなで

2023年のオーシャンスタイル始まりました!

アイゴを見れるかもしれないシュノーケルも随時受付中です!

当日でも空きがあればご案内出来ますので、

ぜひお気軽に0980475804までお問合せくださいね!

それでは本年も皆々様にとって良い年となりますように!

ゆたくしうにげーさびら!


更新日時: 2023.1. 1

2022年も大変お世話になりました!!

今年はコロナの影響も少し落ち着き、ここ2年間に比べると多くのお客様へお越し頂きました!!

これもお取引先様をはじめ関係先各位様のご協力があっての事で、この場を借りて大変厚く御礼申し上げます。

そしてオーシャンスタイルへ今年遊びに来て頂いたゲストの皆様も本当に有り難うございました。

IMG_9519.JPG

2023年度もさらなる飛躍の年にしたいと思いますので、来年度も変わらぬご愛顧を賜ります様

宜しくお願い致します。

因みにオーシャンスタイルは年中無休で営業しておりますので、年末年始を沖縄で過ごされる方は

タイミングが合えば是非ぜひ遊びに来て下さいね(^-^)

この時期はのんびりスタッフと一緒にシュノーケリングやマリンスポーツが楽しめますので

かなりお勧めです(笑)

それでは今年も残すところ後僅かになりましたが皆様、良いお年をお迎え下さい!!


更新日時: 2022.12.31

新型コロナウイルス感染拡大に伴う休業のお知らせ

新型コロナウイルス感染防止対策を徹底するため、
2021年10月11日~2022年3月31日まで休業させて頂きます。

皆様方には、大変ご迷惑をお掛け致しますが、
ご理解とご協力を賜ります様、お願い申し上げます。

オーシャンスタイル 代表取締役


更新日時: 2021.10. 7

ご夫婦でカヤック

はいさい!

皆さんお元気ですか?

ブログをご覧いただきましてありがとうございます!

只今の気温は22℃。曇り空ですが過ごしやすい空気が流れてます。

12月21日。

今年もあと少しです。

年末なので皆さん忙しくされている事と思いますが

風邪など引かないように気を付けて下さいね!(^^)!

寒さに耐えきれなくなったらオーシャンスタイルに遊びに来て下さい!

今日のブログでは一昨日12月19日のお客様をご紹介します。

神奈川県から旅行で来られた素敵なご夫婦です(^-^)

沖縄には何回か来られていて、今回は初めてのカヤックに挑戦してくれました。

,

,,,,PC191732

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,PC191735

PC191738PC191741

PC191746PC191750

PC191752PC191755

,,,,,,,,,,,,,,,,,PC191766

PC191781PC191782

,,,,,,,,,,,,PC191785

,,,,,,,,,,,,PC191779

,

ゆったりのんびり楽しんできました。

まずはサトウキビ畑の前でしっかりと説明。

海に入ってからパドルコントロールを確認しスタート。

後はワルミ大橋を越えて、行けるところまで突き進んで行きます。

この日は結構遠くまで、

運天港の手前から古宇利大橋が見える場所まで行く事が出来ました。

のんびりとはいえパドルをずっと動かしているのでなかなかいい運動。

筋肉痛になってなければ幸いです(笑)

ツアー中は優しくて穏やかなお二人にいろいろ楽しい話を聞かせて頂き、

ついつい写真も沢山撮らせてもらいました(^-^)

すぐつかまってしまう可愛いハリセンボンにも会えましたよー(笑)

約60分、景色を見て、話をして、最高のひとときでした。

お二人、今回は本当にありがとうございました!!ご参加頂き感謝でいっぱいです!!

次は是非水納島に遊び来て下さい!!

お待ちしております。

オーシャンスタイルは年末年始も元気にオープンしてます!

手ぶらで参加出来ますので気楽に遊びに来て下さい。

それではまた次回。

ありがとうございます!

「沖楽サイトにプランが紹介されました」

https://oki-raku.net/snorkeling/

https://oki-raku.net/tube/ にプランが紹介されました。

▼紹介されたページ

https://oki-raku.net/shop/565/">https://oki-raku.net/shop/565/</a


更新日時: 2019.12.21

Prev 54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64

最近の記事

月別記事